fc2ブログ

177,779人の一人として

オグリキャップが逝った。

つねに感動を与えてくれた馬だった。
当然ながら勝てば絵になる馬だったけど
負けても絵になる馬だったなぁ。

オグリがターフを去ってから
20年経つけど
強い馬は沢山出てきた。

ディープインパクトをはじめ
オグリよりもたぶん強いだろうなぁと
思う馬はいっぱいいる。

でも、オグリは特別な馬だ。
これほど心に残る馬はいない。

オグリ3歳のダービーの翌週のニュージーランドT。
あの衝撃は忘れられない。

タマモクロスとの死闘。
同じ芦毛の馬同士でとても印象に残っています。

連闘で戦ったジャパンカップ。
このときは本当に感動しました。

もうオグリは勝てないと言われて
迎えたラストランの有馬記念。

なんだかとても懐かしい。

オグリ最後の勇士を
あのとき中山競馬場で見ていました。
入場者数17万7779人。

ラッシュ時の電車ぐらいの人人でした。

歓声がすごかった。
今でも覚えています。
最終4コーナーを回ったあたりから
オグリへの声援は最高潮。
ゴールの瞬間はなんともいえない
時間が止まったような一瞬の静寂。

その後は何がなんだか分からないパニック状態。
凄かったなぁ~。
あんな瞬間はなかなか体験できない。

女性はかなりの人が泣いていた。
中には男の人も・・・。

17万7779人の一人として
あのレースをライブで観れたことは
私の競馬における最高の宝物です。

ありがとうオグリキャップ。
君は最高のサラブレッドだ。


あの頃の想い出が甦る・・・。
懐かしさと寂しさを胸に
君の冥福を祈る、
埃のかかったオグリキャップのぬいぐるみを見ながら・・・。





橋本工業所サイト
プロフィール

橋本元秀

Author:橋本元秀
草加の溶接屋 2代目です。

リンク
最新記事
カレンダー
06 | 2010/07 | 08
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ