fc2ブログ

一発勝負!

当社での溶接加工は
お客様がお持ちくださいました
品物を溶接することになります。

言い訳ではないのですが、
条件の厳しい物があります。

まず、どのような物でも
一品限りの加工です。

溶接するにあたり
長年の経験で
製品に対してどのような条件で
行えばよいか判断してワークいたします。

しかし、希少な加工の場合では、
経験値が乏しく勘で行います。

ほとんどの場合は、勘が当たります。
90%以上は当たっています。
つまり、うまくいきます。

ところが、ずれることも稀にあります。
俗に言う「オシャカ」になることも・・・。

特に板厚の薄いものや微小なもの。
テストピースをご提供いただければ一番よいのですが・・・。

このような時は、
一発勝負で負けてしまうこともあります。

このあたりが、溶接の難しいところです。

以前にお話しましたが、アルミ系は怖いです。
溶接可能かどうかの判断は難しいです。

一品モノの場合は、とりあえず普通に溶接することを
目指します。
綺麗にしようとかは、あまり考えずに行います。

ご理解を頂けないかもしれませんが、
こうした面でコストは上がってしまいます。

難しいものを簡単に付けるのが、プロであると
自覚はしておりますが、
ミスもあるということもご理解ください。
橋本工業所サイト
プロフィール

橋本元秀

Author:橋本元秀
草加の溶接屋 2代目です。

リンク
最新記事
カレンダー
06 | 2009/07 | 08
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ